2017年10月31日火曜日

ハロウィーンの朝に



時々見ている朝のトーク番組「Live with Kelly and Ryan」。
大したことは話していない(と思う。全部は理解できない)んだけど、何だか元気が出るので好きなテレビ番組。

今朝はたまたま、テレビをつけっぱなしにしていたら番組が始まっていたので見てみると、なんとケリーとライアンがお互いに扮装し合ってる~!きっとハロウィーン特別バージョンね。
ライアン、でっかいなぁ(笑)。

この座り方とか、
ケリーがいつもやる、マグカップを掴む動作までそっくりそのまま!


今朝もたくさん笑わせてもらった。
それにしてもライアン、誰かに似ていると思ったら、ローリー寺西だ。

2017年10月30日月曜日

花粉症薬を飲むことにする



ずっと肌の調子が悪いまま、来月でシカゴに来てから半年となる。

最初は水が合わないのかと思って洗顔料を変えてみたり、洗顔の方法を変えてみたり。
しかし、色々やってみても相変わらず…なので、とりあえずかゆみのせいで他のことに集中できないとか、気分が落ち込む、みたいなことを断ち切ろうと、日本から持ってきた花粉症薬を飲むことにした。

花粉症薬は日本でかかりつけのお医者さんからもらったもので、2か月分ある。自分では、今の症状が花粉症の時期の肌の症状と似ていると思っているのだが、実際のところはよくわからないので、とりあえず一日二回(朝・晩)服用するところを、朝だけにして昼間の調子を観察するようにしている。

まだ服用して4日目なのだが、かゆみが少しマシになったような?
夫は病院に行ったら?というけれど…。

2017年10月29日日曜日

ハワイ旅行の予約・1



ついこの間秋休みだと思っていたら、もう来月にはサンクスギビングデイの連休があるし、12月になれば長い冬休みが始まる。秋以降のアメリカは、何だかのんびりしているなぁ~とも思うけど、シカゴは冬の寒さがますます厳しくなる時期なので、休むのは道理にかなっているとも言える。

で、私はまだニューヨーク旅行の楽しかった余韻が残っているというのに、夫が冬休みはどこに旅行に行こうか~♪なんて言ってくるのが、正直イヤだった。というか、まだ次の旅行のことを考えられるような気分に全然なっていない。

しかし、学校では毎日冬休みの話題で持ちきりだそうで、実家に帰省する人や暖かいところに旅行する人が大半だと言う。夫がまだ計画を立てていないと話したら、絶対にシカゴにはいない方がいいと言われたという。

私としては、こんなに寒い場所に暮らす経験はこの先の人生でありえない気がするので、シカゴの冬を思いっきり体験してみる、というのがいいと思っていたのだが、寒いだけで何もすることがないよと夫のクラスメイトは言っていたらしい。


そんな感じで、夫と私の温度差がかなりある状態から始まった「冬休みの過ごし方」ミーティング。結局は、とにかく暖かいところに行こうという夫に私が折れる形で決着したものの、旅行先をどうするかでまたダラダラと悩む時間が続いていた。今のご時世、とにかく安全第一!気分だけで決断することができない点がまた、難しい。

そこで、旅行先でしたいことと言う視点から考えてみることにした。夫と私に共通していたのは「暖かい日の光の下でのんびり昼寝がしたい、シーフードや気軽な日本食が食べたい」ということ。となれば自然と、ハワイ行こっか、という流れになり、この話し合いは決着。

確かにハワイに行くのは久しぶりだし、気候の違いだけでなく、食事や買い物の面でもいい気分転換になるかもしれないな~。そう思ったら、私も何だか急に気分が盛り上がってきた。善は急げでさっそく予約!


まずは航空券。
ここしばらく、予約サイトで夫が密かにホノルル便のチェックをしていたようで、その中から選んで購入した。今回は初めてユナイテッド航空を利用。

往路はサンフランシスコで一度、復路はロサンゼルスとサンフランシスコでの二度、乗り換えがある。昔はアメリカン航空で直行便があったのに、と少し面倒に思ったが、5時間ほど乗って少し休んでまた5時間ほど乗ったら到着、というのは身体が楽でいいかもしれない。

2人でシカゴ・オヘア⇔ホノルル往復  1391.44ドル。
税金等諸々込。国内といえど、さすがにハワイは遠い。


次に宿泊先。
キッチンとランドリー設備があることが重要で、部屋の窓から海が見えるかどうかは大して重要ではないのが私たちの場合。色々迷ったけれど、これまでにも何度かお世話になっているAmbassador Hotelにリピートすることにした。このホテルはベランダが柵状ではなくコンクリート製であることを除けば、立地も部屋の広さも良く、でも料金が安いので気に入っている。

予約サイトからでも、ホテルのホームページからでも、宿泊料金は同じだったが、直接予約だとアメニティチャージが割引になるキャンペーンを行っていたので、ホームページから直接予約した。

Ambassador Hotel 6泊 766.27ドル。
キャンペーン適用以外の税金等諸々込。

アメニティチャージとは?→こちら


今日の予約作業はここまで。久しぶりのハワイなので、色々情報収集しなくては。



--------------------
食べたくて仕方なかった焼きそば、やっと食べれた!
青のりがないので、代わりにパセリをトッピング。

2017年10月28日土曜日

リンカーンパークのハロウィーンイベント



間もなくハロウィーン。
シカゴでは、今月最後の週末である今日、リンカーンパークで「Spooky Zoo」というハロウィーンイベントが開かれると言うので、前々から様子を見に行ってみようと計画をしていた。

しかし。
天気予報を見ていたら雨の予想になっているし、気温も3℃ほどまでしか上がらないという。あぁ~寒い…。もう冬のコートを着ないといけないなんて。午前中から行く気満々だったのだが、結局家を出たのはお昼過ぎとなってしまった。

いつもならリンカーンパークまでは散歩がてら歩くのだが、今日はバスに乗ることにする(本当はバス停でバスを待つのもつらい)。リンカーンパークが近づいてくると、仮装をしたたくさんの親子が、お菓子でいっぱいになったかぼちゃ型のバケツを手にしてぞろぞろと歩いている様子が見えてきた。もしかして、もうイベントは終わってしまったのか。よくわからないままにバスを降りて、リンカーンパーク動物園の中へ歩いて行く。

春の日が懐かしくなるくらいに寒々しい景色…
以前来た時には見た覚えのない観覧車が。移動遊園地が来ているのかな。
せっかく仮装しているのに、みんな寒くてコートを羽織ってしまってもったいない~。
お母さんが頑張って作った手作り衣装の子もいるでしょうに。


園内を歩いていると、お菓子を配るカウンターに並ぶ子供たちを発見。まだイベントは終わっていない模様だが、寒さのせいかお菓子を前にしてもみんな元気がない(笑)。

そのまま広大な動物園の中を歩いていくと、園内でいちばん広い通りに出てきた。日本でもよく見かける空気を入れて膨らませた巨大なすべり台や、保護者と参加できるゲームなどで遊ぶ子供たちがたくさん。やっとにぎわいのある場面を見ることができて意味もなく安心する。

カービングされたかぼちゃの展示もたくさん置かれている。
表面の皮だけを削ったり、部分的に透かし彫りにする方法もあるのか~!今年人生で初めてのパンプキンカービングを体験した私たちとしては、勉強になることが色々。

こんな大きな作品も。怪獣がお城を破壊しているところ?っていうか、服装がすでに真冬並み。

ステージで行われたショー?で作られたばかりの作品。
右側の作品は、頭から出てきたエイリアンの背景部分までちゃんと黒く塗られていてすごいねと夫と感心する。左側のは、かぼちゃの種を鼻血に見立てて垂らしている。ねちょねちょしている上に繊維が丈夫だったので、種を取り出すのが大変だったことを思い出した。


特に仮装コンテストみたいな催しをやっていたわけでもなく、寒さで動物園の動物たちもじーっとしていた。今年は寒くなるのが早いと言われているので、ここまで冷え込まなければもっと盛り上がる様子が見れたのかもしれないな。

残念だが、自分たちも寒さにギブアップ。
偶然にもタイミングよくやって来たバスに乗って帰宅した。

できればまだ、冬本番のことは考えないようにしたい…
動物園の隣にある植物園越しのあまりにもグレーな空を見てそう思わずにはいられなかった。




----------------------------
そういえば、大変残念なことに夫と私が作ったかぼちゃのランタンは腐ってしまったので、早々に処分してしまいました。日当たりの良い窓辺に置いて乾かしておいたにも関わらず、ニューヨーク旅行から戻ると、カビが発生していました(涙)。夫がクラスメイトのアメリカ人にその話をしたら、早く作り過ぎだよ~と笑われたそうです。

2017年10月27日金曜日

ワールドシリーズ第3戦でダルビッシュ登板



第2戦からではあったが、おととい我が家のテレビでもワールドシリーズ観戦ができることが判明し、にわかに野球熱が復活!今夜は7時から中継が始まるので、早々と夕食の支度をし、お風呂を済ませてテレビの前でスタンバイ。

ダルビッシュはいつ出てくるかなと思っていたら、今日の先発だった。

1回は難なく切り抜けたけれど、2回はもう見ていられない…という状態に。緊張しすぎて心が乱れてしまったか?キャッチャーが何度もダルビッシュのもとへやって来て、間合いをとる。が、何だかダルビッシュの顔つきに闘志が感じられなくて、応援するこちらとしても力が入らない。


結局2回2/3でダルビッシュは降板してしまった。しかしその後に現れたのは、おとといナイスピッチングを見せつけてくれたマエケン!

2アウトながら、ランナーが2,3塁というピンチの場面での登場に、こちらもドキドキしながら投球を見守る。初球はボール、そして、2球目でライトフライに打ち取り、無事に役目を果たして2回が終わった。

続く3,4回も好投が続く。特に4回では、2者連続で三振を取った場面にゾクゾク♪結局5回、先頭打者をアウトにしたところで投手交代となった。

この日もドジャースは負けてしまったけれど、マエケンお疲れ様!
感動をありがとう~。

Gino's Eastでランチ



シカゴと言えばディープディッシュピザが有名だが、シカゴに住み始めてもうすぐ半年になるのに、未だに私はレストランに食べに行っていない(過去2回、旅行で訪れた際にはもちろん食べている)。夫はすでに友人らと二度ほど食べに行っているが、それでもスーパーで売られている冷凍ピザのレベルがあまりに高いので、家で焼いても充分おいしいからわざわざチップを払ってまでレストランで食べる気がしなくなっちゃったね~という意見で、我が家は一致している。

しかし、半年という節目に、もしこのまま日本に戻ったら後悔しないだろうかという気がしてきて(大げさ・笑)、久しぶりにディープディッシュピザを食べに行こうということになった。

今までに食べたことのあるレストランは、
Lou Malnati's(言わずと知れた有名店)
Exchequer Pub
Pizzeria Due(トマトソースのおいしさはここが一番!と思う)

この中からリピートするか、新しいお店を訪れてみるか。数日考えてから、アパートの近くにある「ジノス・イースト・リバーノース」で夫の授業が午後からの今日、ランチを食べることに。ここは、雑誌でナンバー1ディープディッシュピザに選ばれたことがあるお店で、地元でも人気らしい。
リバーノースのお店は1階がレストラン、3階にコメディバーがある。入り口は共通になっている。開店時間の11時ちょうどにお店に着いたが、一番乗りだったようで店員さんたちもまだ開店準備の途中といった雰囲気の中、席に案内される。

すぐに私たちのテーブル担当のウェイトレスさんがやって来た。60代くらいに見えるが、すごくちゃきちゃきした元気のいい女性だった。ディープディッシュピザは焼き時間が40分ほどかかるので、すぐに注文する。ピザはお店の名前が付いたGino's Supreme、そしてピザが焼きあがるまでミネストローネスープとナチョスをつまんで待つことにする。

少しするとお客が続々と入ってきて、あっという間に満席近い状態に。観光客が多いミシガン通りのお店が混んでいるのはよく目にしていたのだが、こちらのお店もこんなに混むとは思ってもいなかった。こちらのお店は地元の家族連れや友人グループが多いようだ。

店内にはビールの工房がある。カウンターの中をよく見ると、ビールの注ぎ口がたくさん付いているのが見えた。どうやら作りたてのビールを提供しているようだ。夫が午後から授業でなければ飲めたのに…。


少ししてミネストローネとナチョスがやって来た。どちらも値段から想像していた以上の量!ナチョスの器の直径は25センチくらいある。
これでお腹いっぱいになってはいけないのに…。
ナチョスはトルティーヤチップにリフライドビーン、チーズソース、オリーブ、ハラペーニョ、サルサソースが合わせてあり、なんと11ドル。おいしくないはずがない。


ピザ、来ないね~と話しながらナチョスの山が順調に小さくなっていた時、やっとピザが運ばれてきた。イタリアンソーセージ、オニオン、ピーマン、マッシュルームが入っている。先ほどのナチョスの器と同じ鉄鍋で焼かれているので、すごい大きさ。
これは正直なところ、冷凍ピザとの違いがわからないくらいのレベル。ジノスイーストの冷凍ピザもスーパーで売られているので(もちろんディープディッシュ)買って自宅で食べたことがあるのだが、やはり冷凍技術のレベルが高いとしか思えない。あと、トマトソースも私たちにはPizzeria Dueが相変わらずいちばんおいしいように感じられた。

とは言え、ウェイトレスさんは感じがいいし、ナチョスもスープもおいしかったので、来て良かったということになるのかな。でもまたしばらくは冷凍ピザでいいかな(笑)。



==========
Gino's East(ディープディッシュピザ)
500 N. La Salle St.
(1-312)988-4200
最寄り駅:ブラウンラインMerchandise Mart、レッドラインGrand
ホームページはこちら
地球の歩き方2016~17に掲載のお店。

2017年10月26日木曜日

韓国系スーパーで食品の買い物・5



今週二度目のジョンブーマーケットへ。
今日は薄切り肉のまとめ買いが必須。加えて、夫よりお好み焼き的なものが食べたいとのリクエストがあったので、お好み焼き粉やソースなどの取り扱いがあれば、値段によっては購入しようかと思う。

今までお好み焼き関連の材料については探したことがなかったので、いつものように店内をぐるりと一周しながら粉やおたふくソース、乾燥の小エビなどを探す。

残念ながら粉と乾燥の小エビは取り扱いがなかった。おたふくソースは見つけたものの、5ドル以上する…。そもそも粉がないので、ソースだけ買っても仕方ない。

で、改めて店内を見回して気が付いたのが、チヂミの粉!ここが韓国系スーパーであることを忘れていた。夫には悪いが、これならネギ焼きにしても良さそうだし、パッケージの写真のようにシーフードと一緒に焼いて、しょうゆやぽん酢と食べてもいいかも。冬休み期間は毎日三食用意しなきゃいけなくなるし、これがあったら便利かなと思い立ち、チヂミ粉を買うことに変更。1キロ分入って1.99ドル。

その他、今日の買い物。
お肉は2ポンド分入った豚の薄切り肉。前回と同じくプルコギ用だけど、部位はやはり不明。6.58ドル。そして、そろそろ変化がほしいサラダの味付けにミツカンの柚子ドレッシング。3.49ドル。ドレッシングは値段にこだわらなければ、種類豊富に売られている。

そして、前にも買ったことがあるバナナカステラとじゃこが入ったおかきMix。
このおかきMixは前からずっと気になっていたもの。おかきなら、近所のトレーダージョーズでも買えるから。でもとうとう「じゃこ入り」を食べたくなり購入。1.99ドル。このパッケージ写真が、今の私にはたまらなくまぶしい☆サンクスギビングまで取っておこうかな。って、もったいぶり過ぎ(笑)。

他にも、月曜日に買ったおみそを追加でもう一個と、きのこ類を何種類かまとめ買い。これで寒波が来て大雪が降っても何とかなる…?

2017年10月25日水曜日

ワールドシリーズ第2戦でマエケン登板



我が家のケーブルテレビの契約では、メジャーリーグのポストシーズンの試合については追加料金を払わなければ見ることができなかったため、しばらく野球中継から遠ざかる日々が続いていた。

そんな状態だったので、「シカゴカブスが奇跡の2年連続ワールドチャンピオン」なんて夢みたいなことを思い描きつつも、試合結果はネットニュースで見るしかなく、ワールドシリーズがいつから始まるのかもすっかり忘れていた。

しかし、夕食の時間にテレビの番組表を見ていたら、偶然にもワールドシリーズの中継に出くわした。ポストシーズンの試合は見せてくれなかったけど、ワールドシリーズは見せてくれるんだ~♪さすが、野球が国民的スポーツの国アメリカなだけある?いやいや、そもそも追加料金を払わないと野球中継が見れないなんて。だって1ヶ月の契約料金、結構するんだから!

文句はさておき、今日は第2戦で昨日はドジャースが勝利し先行している。
初戦を見逃していたのか。残念なことをしたものだ。

「もしかして、ダルビッシュかマエケンが出てきたりするかなぁ」食事をしながら夫とそんなことを話していたら、なんと5回にマエケンが登場!


やっぱりちょっと緊張しているのか…。
でも、さすがマエケン。打たせて取る、の作戦で、ランナーを出すことなく打者三人でこの回を終えた。夫とふたりで思わず拍手。


この後はどちらのチームからも次々とホームランが出る乱打戦となり、試合としてはとても面白かったが、残念ながらドジャースは負けてしまった。しかし、マエケンの活躍をグッドタイミングで見ることができて良かった。ダルビッシュはいつ登板だろう…。

2017年10月24日火曜日

ニューヨークのMetro Card、カード決済のエラー処理



少し前の話になるが、ニューヨーク旅行の初日のこと。
メトロカードを購入する際に、券売機の磁気不良か何かで、夫も私も持っていた全てのカード(チェイス銀行のデビット/クレジットカード、日本で発行されたクレジットカード)が使えずに、仕方なく現金で購入したという出来事があった。


そして、旅行から帰った翌日。
券売機の画面にはエラーメッセージが出ているのをちゃんと確認していたが、まさか誤って引き落としされていないよねと、念のためチェイス銀行のホームページから残高を確認してみた。すると最悪なことに、夫と私がトライした計7回分の引き落としがされてしまっているではないか。金額にして231ドル。ちょっといいレストランに行けてしまう金額だ。

幸い、クレジットカードの方はきちんとエラーで処理されたようで、夫も私も使用履歴が出てこなかった。しかし、ニューヨーク初日のことを思い出したのか、夫は怒りだしてしまった。そりゃまぁ私も腹立たしいが。

こんなこともあろうかと、あのとき券売機から出てきたレシートは保管していたし、使用したメトロカードの番号も残していたので、すぐにニューヨーク地下鉄のホームページから、払い戻しをしてほしいとクレームのメールを送信した。少々心配だったが、使用したカードの番号を添えておいた。


それから数日後して、ニューヨーク地下鉄の担当者から返信が来た。
決済に関する問い合わせを一括で受け付けている担当窓口があるので、そちらに連絡してほしいという内容だった。加えて、クレジットカードのエラーはエラーとして処理されているから大丈夫そうです、という文章が添えてあった。これでクレジットカードの方はほぼきちんと処理されているかなと納得できたが、デビットカードについての記述はなく、やはり再度問い合わせをしなくてはならなかった。

決済担当のサイトにアクセスしてみると、返金の申し出をするのに必要な事柄が書かれていたのだが、その中に「使用した券売機の番号」というのがあった。それを見て私も夫も絶句。レシートにはそれらしき番号が印刷されていないし、もうシカゴにいるのだから分かるはずがない。


ということで今、使用した券売機についてどのように説明したものかと夫と悩んでいる最中なのである。

日本の会社のように親切に対応してくれるわけではないから、時間や手間をかけてでもこちらが声を上げなくてはならない。それに何より、231ドルは大金だ。それを向こうのエラーで取られたままにするのは、やっぱり納得がいかない。どうしたらいいんでしょうねぇ、こんな時…。

2017年10月23日月曜日

韓国系スーパーで食品の買い物・4



またまた約一か月ぶりにジョンブーマーケットへ。

シカゴは11月に入ると、徐々に氷点下の気温の日が増え始めるそうだ。ついに長い冬が始まってしまうのである。というか、すでに今日の時点で風が冷たい。そうなると、遠出するのも億劫になりそうだ。いや、私の性格上間違いない。今から長持ちする調味料などは買い置きしておこう!と思い立ち、出かけることに。そして、何だか無性に焼きそばが食べたくて仕方がない今日この頃。中華麺でいいものがあれば、値段次第では購入してみようと思っていた。

いつものように店内をぐるっと一周してから、買い物メモと突き合わせて品物をかごに入れていく。チャイナタウンでは売っていなかった「だし入りではないみそ」と「マルちゃん焼きそば」を手に入れて、上機嫌で帰宅の途へ。ついでに、Damenで途中下車して、Stan's Donutsにまで寄り道してしまった。

今日買うことができたのは、
ひかり味噌というメーカーの信州みそ。やっとだし入りではないみそを入手!5.29ドルなので、日本の感覚だと少々高い。そして、食べたかった焼きそばは、冷凍ケースの中でカチコチに凍って売られているのを発見した。日本と同じく1袋3玉入りで2.99ドル。特売になっていない時の価格で買ったと考えれば許せるかな。そして、久しぶりに食べたかった日本のかぼちゃも購入。1ポンド99セント。小さめのサイズを選んだつもりだけど、レジで計ったら3ポンド近くあった。どうりで買い物かごが重たい訳だ…。

スタンズドーナツでは、
前回売り切れで買えなかったレモンピスタチオオールドファッションと、ビスコフポケットを購入。ビスコフポケットは、その名の通り、あのビスコフのビスケットの味がする!今回も安定のおいしさ。



今週中にもう一度買い出しに出かける予定。次は必ず薄切り肉!

2017年10月22日日曜日

NYで買ったトリュフ塩でステーキを食べる



NYで買ったトリュフ塩、今日はステーキと合わせて食べる。
この塩を食べるために、わざわざお肉を買ってきたのだ。

ふたを開けると黒トリュフのいい香りがたまらない。
調理はいつものように夫にお任せする。
フライパンで焼き目をつけたら、後はオーブンへ。
付け合わせのアスパラガスとエノキも同時にグリルして完成。
オーブンで全部の調理が済むので本当に便利。
特別高価なお肉を用意したわけではないのに、トリュフの香りで一気に食べちゃったという感じ。最高の週末家ご飯♪



---------------
確か先週、アパートのプールが閉鎖となったばかりなのだが、今朝ベランダから景色を眺めていたら、プールに巨大なビニールシートでカバーがかけられていることに気が付いた。プールサイドにあったたくさんのデッキチェアも全て片付けられている。

いつの間にか掃除を終えて、着々と冬支度が進んでいたとは。
考えたくないのに、冬が近づいていることを身近な変化で意識させられる今日この頃。

2017年10月21日土曜日

Apple Store の新店舗~ミシガン通り散歩~



夫に付き合って、昨日シカゴ川沿いにオープンしたばかりのアップルストアを見学しがてら、ミシガン通りの散歩に出かけてきた。

お店の外観を南側から眺めたい、という夫の希望で、まずは歩いてシカゴ川の南岸まで歩いて行く。囲いがあったころの写真はこちら

囲いが外されて見えたその外観は、オールガラス張りの壁!シカゴトリビューンのビルまで一直線にアップルストアを通って見えてしまう。そして、この薄い屋根が「MacBookそっくり!」と建築中から話題になっていたそうな。ほんと??

川を渡ってお店の前へやって来た。屋根の裏側は木目が見えるような作りになっている。店内に置かれたグリーンや、傾斜になってシカゴ川が臨める作りになっているインテリアとガラス壁、そしてこの屋根がマッチして、店内にいるのにまるでアウトドアで過ごしているような気持ち良さ!
シカゴ出身らしいミュージシャンが、店内のステージで演奏中。
さすがにまだオープン二日目なので、店内はものすごい混雑。私たちのようにお店の見学のためにだけ来たという人も多かったのかも。

居心地の良い空間に思わずリラックス。特別アップルファンでもない私まで、アップルのマジックにかかってしまうところだった!!


今日の面白い発見。
N.Wabash Ave.とE.Wacker Dr.の交差点付近に出現したアート?
今年、フェイクという単語で思い出すのは…
「フェイクニュース」を連発していたトランプ大統領!
このアートが設置されているのが、ちょうどトランプホテルを背景にして写真がとれる場所というのが何とも最高だ。それで今日はこの辺りに人が多かったのね~、と納得。
※2017年12月1日現在、このアートはすでに撤去されています。


シカゴ川に架かるたくさんの跳ね橋。
この橋が実際に上がるところを、一年のうち春の間だけ見ることができるのを最近知ったところ。普段はミシガン湖に自家用船を係留している人たちが、ミシガン湖が凍る冬の間はシカゴ川の方に船を移動させるそうなのだが、氷が解ける春になると一斉にミシガン湖に戻るために、橋が上がるのだとか。ついでに、川には船の渋滞の列ができて、それも他ではなかなか見れない景色で面白いらしい。春は何とかその様子を見たいと目論んでいるところ。



そして最後に、食事をしようと立ち寄ったノードストロームの入るモールで見つけた、日本のお菓子メーカーROYCE'のショップ。
海外の人たちが好きな抹茶のお菓子はもちろんのこと、
チョコレートがけポテトチップスも。味が三種類もあるのは知らなかった。甘しょっぱいのはアメリカ人も好きな組み合わせだし、人気があるのでは。
見ていたら食べたくなってしまった…。


10月も後半、こんなに気持ちの良い気候のもと散歩を楽しめるのは、恐らくあとわずか…

2017年10月20日金曜日

巻き寿司作り本番!~インターナショナルフードフェス~



日曜日に試作をしておいた巻き寿司だが、いよいよほかの学生さんたちに振る舞う本番当日がやって来た。

これまでにも夫は、日本の自宅で巻き寿司を作ることがあったのだが、今回は家で食べる何倍もの量を作らなくてはならない。せっかくならみなさんにおいしく食べてもらいたいので、アボカドも今日に合わせてちょうど食べごろになるように、私なりに温度調整には気を遣ってみた。

改めて、今日作るのは、
①サーモン、アボカド、クリームチーズの定番カリフォルニアロール
②しいたけ(オリーブオイルで炒めて塩コショウ)、アボカド
③ナス(みそだれで炒める)、インゲン(茹でる)

ナスのみそだれ炒めは午前中のうちに調理しておいたし、インゲンも茹でておいた。ご飯もたくさん炊いて冷ましてある。私のできる手伝いは、ここまで。

夕方の出かける時間に合わせて、14時頃から夫が作業を始めた。
久しぶりの巻き寿司作りだが、どんどん手際よく進んでいく。引越準備の時に夫が巻き簾を荷物に入れていた時には、使わないんじゃない~?なんて言ってしまったけど、7月の食事会の時にも出番があったし、持って来て良かったね(チャイナタウンでも売っているが、当然高い。日本ならダイソーでも買えるのに)。
無事に完成したものの、学校にどうやって持っていくか、考えてなかったなぁ~と夫が呟き、笑いが止まらない私。


一本ずつアルミホイルで包み、紙袋に入れて学校に到着。
夫は韓国、台湾の学生さんたちとの合同チームで参加。
ずらっと並べられた夫作の巻き寿司。ベジタリアン対応のマークもしっかり付けて。
アメリカチームのフラッグケーキ。
食事系のメニューだけでなく、デザートやお菓子を出品しているチームもあったよう。夫はメキシコのお菓子(de la Rosaというピーナッツの粉で作られたマジパン。激甘!!)をお土産に持って来てくれた。持参した巻き寿司はあっという間に無くなったそうで、みんなに喜んでもらえたかな。

帰り際、クラスメイトに言われたそうだ。
「今度ベジタリアン寿司の作り方教えてよ」
いや、ほんとはそんなお寿司ないですから…