2018年5月6日日曜日

取るに足りない週末のいろいろ



①少しだけ梱包を始める

おととい金曜日で夫の授業が終わり、すべての科目の課題を提出し終えたので、夫も私もホッとひと安心。我が家には、久しぶりに清々しい空気が流れている。

もう授業関連のものは帰国するまで使うことはないし、一旦視界から消してスッキリしたい!ということで、ヤマトさんから先日もらった段ボールに梱包してしまうことにした。

教科書やテレビを載せていた小さなテーブルも誰かに譲る予定なので、この際片付けて拭きそうじもしておいた。

それにしても、小サイズだがすでに段ボール4箱分に。全部の荷造りを終えたら、一体どれくらいの物量になってしまうんだろう。


②夫がシカゴで最後の散髪をする

しばらく見たことがないくらいに伸びていた夫の髪の毛。ずっと忙しかったし、寒いからむしろ暖かくてよかったのかもしれないが、週末には卒業パーティーがあるし、卒業式にこんなボサボサ頭ではまずい、と本人的には思っていたらしい。

そこで、シカゴで最後の散髪に行ってきたのだが、担当してくれたおばさんとのおしゃべりで盛り上がっているうちに、気付いたらベリーベリーショートヘアにされてしまった。
(まるで板前さんのようです)

散髪に行き慣れないうちは、しっかり鏡越しに担当者の作業する様子を見ていたらしいが、もうすっかり緊張しなくなっていたせいで、おばさんの手付きをほとんど見ていなかったんだとか。慣れって怖いわ…。

おばさん曰く、このくらいのショートヘアってアメリカ的にはセクシーで素敵らしい。落ち込んで帰ってきた夫をどう元気づければいいのかと少しだけ心配したが、このままひげを伸ばしておいてメガネをかければ逆に大人っぽく見えていいかもよと試してみたら、納得したようだった。やっぱり海外での散髪はギャンブルだねぇ。

③天気がいいので最後のタイムラプスに挑戦する

久しぶりにタイムラプスでベランダからの撮影をすることにした。思い出づくりに必死になっているようで、少し寂しい気もするが、明日まで晴天が続く予報なので絶好の機会!

室内から延長コードと変圧器をつないで、ベランダまで延ばしていく。今日のお昼から明日のお昼まで24時間撮影する予定。

天気は良くても風が強くて三脚ごと飛ばされてしまいそうなので、マスキングテープでベランダの柵にガッチリ固定した。


ということで、こちらが我が家のベランダからのシカゴ24H。

0 件のコメント:

コメントを投稿