2018年5月25日金曜日

家具引き渡しの準備をする・4



連日、遊びと帰国の準備に忙しい。が、こういうときって全く疲れを感じないから不思議なものだ。

明日は我が家に夫のクラスメイトたちを招いて、寿司パーティーをすることになっている。ということで、今日はその前に大掃除と、クラスメイトたちに引き取ってもらう家具家電の梱包作業に専念する一日となった。

いよいよ掃除機を手放すことになるので、夫に協力してもらい、念入りにカーペット敷きの床に掃除機をかける。その間に私は最後の炊飯をする。炊飯器も明日旅立ってしまうので、この炊飯器で炊くことのできる最大量3合の炊き込みごはんを作ることにした。ちょうどいい具合にハワイで買った乾燥ひじきとにんじん、それに冷凍保存していた油揚げのストックが残っていたので、明日の寿司パーティーでみんなに試食してもらおうかと考えている。

夫の掃除機がけが終わる頃を見計らって、ランチをネットオーダーすることに。今日のように暑い日はメキシカンが食べたいねということで、夫も私も大好きなChipotleでお昼ご飯にすることにした。トッピングで悩んでしまいがちな私たちには、ネットオーダーは本当に便利。選んだ後で料金にギョッとすることもないし。

受け取り時間までは、掃除機のフィルターを洗うなどのこまごました作業をこなす。その後チポトレで注文品を受け取り、帰宅。せっかくなので、アパート7階のテラスで食べることにした。

容器のふたにはご丁寧に「Meal1」、「Meal2」と書いてくれてあるが、結局のところ開けてみないとどっちがどっちのオーダーなのかわからないという(笑)。

こちらが私のオーダーしたChicken Bowl(白米、チキン、ブラックビーンズ、ファヒータベジ、トマトサルサ、ローステッドチリコーンサルサ、チーズ、サワークリーム)。

こちらが夫のオーダーしたChicken Bowl(白米と玄米のハーフ&ハーフ、チキン、ブラックビーンズ、ピントビーンズ、ファヒータベジ、トマトサルサ、ローステッドチリコーリンサルサ、トマティージョグリーンチリサルサ、チーズ、サワークリーム、ロメインレタス)。

ふたりとも同じチキンボウルをベースに選んでいるのに、トッピングで全く違うものに仕上がっている。些細なことだが、これが今回のアメリカ暮らしで学んだことの一つ。夫のクラスメイト曰く、「私たちには食べたいものを選んで食べる権利がある」ということなのだ。たとえファストフードであっても、自分の食べたいものを食べたいと主張することがアメリカ暮らしでは欠かせないステップ。お店の人のおすすめをすんなりと受け入れることが当たり前の日本人には、カルチャーショックでちょっとばかり面倒くさい(笑)。

それにしても、今日は急に真夏のような暑さになってしまって、せっかくのアウトドアランチも思ったほど楽しむことができなかった。我が夫などは、食事をするのと同時に、額からダラダラと流れる汗を何度も拭うのにとても忙しそうだった。食べ終えるとテラスで寛ぐのは諦めて、さっさと部屋に戻ることにした。エアコンの入った快適な空間で一休み。

ベランダから7階を見下ろすと、やはりプールサイドはたくさんの人で混み合っているし、

空はもう、すっかり夏のよう。


ランチ休憩後、再び作業に取りかかる。昨日荷物の引き取りをしてもらったヤマトさんから、さっそく料金の支払いについてのメールが来ていたので、ついでにそちらも済ませてしまった。

購入時に入っていた段ボール箱を保管しておいたので、引き渡しの準備は順調に終えることができたのだが、思いのほか大変だったのは、炊飯器の操作パネルや炊飯の手順についてのメモ書きを英語で作ること。なにしろ炊飯器を引き取ってくれるのがメキシコ人なので、炊飯器というものに馴染みが薄いのだ。明日は夫から口頭で補足説明をしてもらうことにしよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿