2017年11月2日木曜日
Firecakes Donuts
とうとう11月。これからどんどん気温の低い日が増えていく。そうなる前にシャンプーや洗剤など、日用品を少しまとめ買いしておこうとターゲットに買い物に出かけてきた。
ハロウィーン後のターゲットは、仮装小物や大袋菓子のセールが行われていて今日もとっても賑わっていた。私もつられて1ポンド入りのチョコレート(ハーシーズやアーモンドジョイなどがミックスされている)を購入。これに洗剤なんかが加わって、帰りは買い物袋がものすごい重さになってしまった。
にも関わらず、その帰り道。先日ネットで見つけた近所のドーナツ屋さんに立ち寄ってみたくなり、重い袋を抱えてわざわざ寄り道することに。
場所はGlazed&Infusedから西にまっすぐ、と覚えていたので迷うことなく到着。
清潔感のある水色の看板がかわいい。
お店は想像以上の小ささ。小さなガラスケースにケーキのように美しいドーナツが、この日は20種類弱くらい並んでいた。カウンターの後ろの部屋でドーナツをつくっている様子。
季節限定のパンプキンと迷って、Chocolate Hazelnut Long Johnを購入。それでもまだ迷っている私に笑顔で「どうする~?」と気長に待ってくれる親切な店員さん。待たせた挙句「やっぱり今日はそれだけにします」という私にも「だいたいみんなそう言うから」と笑っていた。一応こっちの人も一度にドーナツを食べ過ぎないように気を付けている、ということかな。
さっそく食べてみる。お店の名前のスタンプを押しただけの紙袋。
ちなみにこの紙袋は言わないともらえないようで、ワックスペーパーでごく簡単にくるんだだけの状態で渡される。
購入したチョコレートヘーゼルナッツロングジョン。15センチくらいある。
アメリカのドーナツはどこで買っても本当に大きい。
ヘーゼルナッツのクリームと言えば「ヌテラ」だが、それとは違うとっても滑らかなクリームがたっぷりと入っている。
スタンズドーナツの素朴系、そしてこのお店やGlazed&Infusedのような繊細系、どちらもおいしいけれど、私の好みは繊細系なのかも。
==========
Firecakes Donuts
68 W. Hubbard St.
(1-312)329-6500
最寄り駅:レッドラインGrand、ブラウンラインMerchandise Mart
ホームページはこちら。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿