2017年11月13日月曜日
ハワイ旅行の予約・2
すでに何度か訪れたことがある場所ゆえ、ついつい気持ちがのんびりしてしまい、航空券とホテルの予約をした後はほぼ手つかずの状態のままで2週間ほどが経過してしまった。しかし、気が付けば出発まで1ヶ月を切っている。これはまずい!
いま、手元には2012~13年版地球の歩き方が1冊あるのみ。なので、時間がある時にはネットから情報を仕入れるように心がけていたものの、現地に行ってからでもまぁ何とかなるかな…と、思ってしまうのが私の悪いところ(まぁ実際、ハワイはどうにかなるしね)。
ついでに言うと、今回のプラン作りも、夫は忙しいのでほとんどノータッチ。勉強に来ているのだから仕方がないのはわかっているけど、言いだしっぺが何にもしてくれない~という不満も少々あり(笑)。
とりあえず今日は、思いつくままに書きつけておいた「行きたいところ&食べたいものメモ」を見ながら、仮日程表を作成してみた。今回の旅行では、これまでにも行きたいと思いつつずっと後回しにしていた「イオラニ宮殿」と「ビショップミュージアム」訪問を必ず実現させたいというのが2人共通の希望。そこで、改めてホームページをじっくりと見てみると、どちらも日本語ツアーが用意されているので参加することに決めた。
ビショップミュージアムのツアーは、当日集合場所に行けば参加することができる自由度の高いものだが、イオラニ宮殿の日本語ツアーは日曜日以外の毎日行われているものの、一日一回11:30~だけなのでさっそく予約をすることに。
が、当初希望していた日の予約はすでに満席。ではその前日は?あら、満席。ではその前日は?と見ていったら、結局ハワイ到着翌日の予約となってしまった。私たちがハワイに到着する前日はホノルルマラソンの開催日なので、恐らくたくさんの日本人がハワイに滞在しているはず。だから、こういった観光ツアーも希望通りに予約が取れないのは仕方がない。いや、予約が取れただけでも良かったのかも。
イオラニ宮殿日本語ガイドツアー 2名分 46.11ドル。
ホームページから直接予約。手数料込。
予約確認の返信メールを印刷して持参すること(当日、チケットと引換え)。
他に、乗馬ツアーとホノルル空港からのシャトルバスについても調べてみたが、以前利用したことのあるシャトルバス会社は、どうやらもうなくなってしまったらしい。そして新たに別の2社が同じルートで運行していることが分かった。しかし、口コミを見比べているうちに迷いが出てきてしまい、今日のところは予約するのをやめておいた。
乗馬も次にハワイに行ったら絶対にやりたいと思っていたことの一つであるが、腰の調子が不安で今のところ決断できないでいる。
決めること、たくさんあるよ~。
急がないと、まずいかもよ~。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿