2017年11月11日土曜日

初雪後の外出でイタリアンビーフのランチ



絶対に寒いことはわかっている。それなのに、雪が止んだら外へ出てみたくなるのはなぜだろう。「せっかくだからシカゴの寒さを体感してやろうじゃないの!」ということで、今日は散歩に出かけてみた。

夫は日本で購入してきたL.L.ビーンのブーツを、ついに履く日が来たぜ~!となんだか嬉しそう。私はタイツと靴下を重ね履きして、普段と同じくスニーカーで出かけてみた。

外に出るとまさしく、冷蔵庫の中!という表現がピッタリの寒さ。しかし、地面の雪はほとんど解けてしまっているので、スニーカーで出かけてきてしまった私でもなんとか大丈夫そう。(しかしこの後、街行く人たちの足元を観察してみると、よく履きこまれたビーンブーツを履いている人の多いこと!当然のことながら、アメリカンブランドはアメリカの気候に合うように作られているんだなぁと思った。夫もブーツの温かさ、歩きやすさに満足していた様子)

今日はディアボーン通りを南へ向けて歩いて行くことにした。
シカゴ川にかかる橋の上には、雪がそのまま残っている。
かき氷にピッタリ?というくらいサラサラ。


デイリーセンター前の広場では、もう来週に迫ったクリスマス市(ツリー点灯式と同じ17日にオープン)の準備中。

ノードストロームラックに立ち寄ってニット帽を物色した後は、「Gold Coast Dogs」でイタリアンビーフサンドウィッチの昼食。イタリアンビーフはシカゴの名物料理の一つなので、いつか必ず食べなくてはと思っていたのだが、今日はちょうどお腹が空いていたのでベストタイミング!

初めての注文は、やはりスタンダードにイタリアンビーフサンドウィッチとフレンチフライ。寒いのでコーラは2人で一つで十分(笑)。
私の顔と同じくらい大きいサイズということを伝えたかったのだけど、分かりにくい写真(笑)。いや、ほんとに満腹になった。刻んでトッピングされたピクルスやハラペーニョが、最高のアクセント。お肉も柔らかくておいしかった。


お腹いっぱいと言いつつ、帰り道にGlazed & Infusedに寄り道してドーナツを購入。以前訪れた平日の昼間とは打って変わって、小さな店内が大混雑。箱でまとめ買いしているお客さんが多かった。
そんな訳で、ガラスケースの中は品薄状態。あっ、でも以前は取り扱いがなかったはずのグルテンフリーのドーナツが売られている。相変わらず減グルテン生活を続けている私にとって、これは嬉しい発見。


今回はChocolate4とChocolateBismarck(だったかな…??)。
しっとりとしたココア風味の生地がおいしいチョコレート4。
チョコレートビスマルクの中身はさっぱりしたクリーム。


寒いとついつい食に走りがちなのは、どこにいようと変えられないみたい。
でもさすがにこの日、夕飯は食べられなかった。もう胃袋は若くないんだな(涙)。


--------------
雪が降った後に見かけるもの、といえばこの看板。
寒さですぐに雪が凍ってしまうので、落ちてくるととーっても危ないのだ。
みなさん、シカゴの冬は頭上からの氷に要注意です。




==========
Gold Coast Dogs(ホットドック・イタリアンビーフ)
159 N. Wabash Ave.
(1-312)917-1677
最寄り駅:レッドラインLake、グリーンライン、ピンクライン、ブラウンライン、オレンジライン、パープルライン(月~金の通勤時間帯のみ)State/Lake
ホームページはこちら

0 件のコメント:

コメントを投稿