2017年6月10日土曜日
Oak & North Beach散歩
夫の英語プログラムの先生方は「週末を楽しみなさいよ~」と、耳が痛くなるほど言ってくるのだという。毎週のようにイベント情報を教えてくれてシカゴ愛がものすごいし、やはり冬の気候が厳しい分、夏を楽しまなきゃという気持ちが私たちなんかよりずっと強いのだろう。
で、私たちもシカゴ郊外の観光など季節の良い時期に行きたいところはたくさんあるのだが、夫の宿題が思いのほかハードで…。夜遅くまでやっている日もあれば、朝早く起きてやっている日も。本当に学生時代、それも受験生に戻ったみたい。
今日もエッセイ(小論文)の宿題で夫はややお疲れ気味なので、宿題の合間の気分転換にとミシガン湖畔のビーチに散歩に行くことにした。
アパートを出てミシガン湖を目指し東へ東へ。
地下道をくぐってLake Shore Dr.を越えると目の前にはオークビーチが。
湖畔なので潮の香りがしないのは当然のことなのだが、目の前に広がる景色はどう見ても海にしか見えない。なんだか変な感じ。オーストリアのザルツブルクでもそうだったなぁ。
そのままLake Shore Dr.に沿って北上。
ビーチに沿ってサイクリングロードが整備されている。こんな青空の元でのサイクリングは最高だろうなぁ。
ビーチが途切れたところで後ろを振り返ってみるとシカゴの高層ビル群の景色が。左の方に目をやるとネイビーピアの観覧車まで見えた。
さらにずんずん歩みを進めてノースビーチに到着。
夫の英語プログラムの先生が言うにはオークビーチは若者が多くて賑やか、ノースビーチはもう少し年齢層が高めになって落ち着いた雰囲気との事だったが、正直あまり雰囲気の違いはわからず…
いやぁ、それにしても気持ちの良いお天気で充実のお散歩だった。
朝食時に、昨日訪れた中華街で購入したパンをいただいた。
St.Anna BakeryのRed Bean Rollと、名前が聴き取れなかったカステラのようなパン。カステラのようなパンはベトナム人街のベーカリーでも売っていて、確かその時もこれだけは商品名の札がなかった。中華圏の人にとっては当たり前に存在しすぎて名もないパンってことなのか。
Red Bean Rollのあんこはベトナム人街のベーカリーのものよりさっぱり味。
パン生地にあんこを塗ってクルクル巻いてあるなんて凝ってる。普通のアンパンよりおいしく感じるのは気のせい?
アジア系のベーカリーは大抵の商品が1個1ドル程度なのにこんなにおいしいなんて。こちらのお店もリピート決定。
==========
St.Anna Bakery(ベーカリー&スイーツ)
2158 S. Archer Ave.
(1-312)225-3168
最寄り駅:レッドラインCermak-Chinatown
地球の歩き方2016~17に掲載のお店。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿