私は日頃から定期的に歯科医院に通って検診を受けていたので、今回の渡米のためにわざわざ病院にいく必要はありませんでした。
しかし、仕事が忙しい夫は「前回歯医者に行ったのいつだっけ?」というくらいブランクがありました。万一、複数の虫歯があると治療にだいぶ時間がかかるので、受験が終わって落ち着いた1月中旬くらいから通院を始めてもらいました。
夫の虫歯は幸い2,3本しか見つからなかったので(それもごく初期の状態で)、3月5日には全ての治療を終了することができました。
海外での歯科治療が高額なことはもちろんのことですが、もし治療が長引いていたら、通院に時間を取られその後の準備にも支障があったかもしれないと思いますので、早めにスタートしておいて良かったです。
出発直前にはふたりとも、歯石を取るクリーニングだけ受けておきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿