2017年5月20日土曜日
冷凍食品でメキシカン
昨日に引き続き、今日も曇り空。
気温も低くて、5月なのに長袖のヒートテックを着ているという日本にいたら考えられない寒さ。
午後から雷雨の予報がでているので、午前中のうちにスーパーマーケットで買い物をすることにした。テレビの天気予報では雷雨のことをT-STORMと言っている。最初のころはわからなかったけど、Thunder Stormのことかと数日してから気が付いた。
今回はTreasure Islandというスーパーマーケットに来てみた。こちらもオーガニック系の商品を多数扱うヨーロッパ風高級スーパーであるが、庶民的なメーカーの品も置いてあるのでおしゃれ系Plum Marketよりは親しみがわく感じ。ちなみに、マルちゃんの袋麺や日清のカップラーメンもあるし(日本のより小ぶりなサイズで39セント~)、エスビーのカレールー(5皿分の量が作れるサイズでなんと5ドル!)も置いてある。
デリはおいしいが頻繁に食べていると高くつくので、ピザ以外の冷凍食品にもチャレンジしてみることにした。
売場をじっくりと見てみると、フレンチフライはもちろんのこと、中華や朝食メニュー(ソーセージとスクランブルエッグのセットとか)、アジア系のヌードルやメキシカンと幅広い品揃えがあることに驚く。
種類の多さに悩み過ぎた挙句、スーパーの強力な冷房ですっかり冷えながら選んだのがこの二つ。
リゾットのほうは塩が控えめでほぼ想像通りの味。普通においしい。
もう一つのメキシカンキャセロール、こちらも塩が控えめだが豆やコーンがたくさん入っていて満足感あり。とてもおいしいが、なに味かと聞かれると表現できない。
よくアメリカの料理を食べて思うことなのだが、グレービーソースってなに味かと聞かれると、グレービーソース味としか答えられない。そのもどかしさに似ている。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿